引退馬はもっと輝ける。

サンクスホースプロジェクトのパートナーNPO法人吉備高原サラブリトレーニングの日常ブログ。引退競走馬を受け入れリトレーニングを実施しています。日々の活動や引退馬の紹介なども。

ヒアカムズザサンの競走馬人生を書いて

f:id:thoroughbret:20190421071750j:plain

 

   ヒアカムズザサンがこのプロジェクトに入るまでの過程を、

3回に分けて書かせていただきました。

  よく〇〇界のサラブレッド、という言葉を耳にすると思いますが、
本馬も近親に、牝馬3冠馬スティルインラブを持つサラブレッドです。
走らない血統は淘汰されていく競馬界。
よく見る5代血統まで遡れば、他のサンクスホース馬でも必ず活躍馬がいます。
つまりほとんどの馬は淘汰された血をひく良血、とも言えるのです。
そんなエリート集団の中でレースに勝ち続けなければならない…

それがサラブレッドの世界です。

  ヒアカムズザサンも勝ち味に遅く、2着、3着が続きました。
JRAでは9月(2019年からは8月)までに1勝できなければ、
出れるレースがほぼなくなってしまうシステムです。
そのシステムに適応しない馬は競走馬としての現役生活が終わってしまいます。
 しかしながら、タマモクロスのように1年前は条件馬だったのに、

とんとん拍子で勝ち,1年後には天皇賞馬を制した馬もいます。
 はたまたディープスカイのように2歳でデビューし、初勝利をあげたのが6戦目の3歳の1月。その4か月後にはダービー馬、という馬もいます。

 上記の2頭は未勝利期間に勝利をした馬ですが、 何かキッカケさえ掴めば、競走馬としての才能を開花させられるのがサラブレッド、だとも私は思っています。
 ただ、体質が弱かったり、コース適正、早熟、晩成etc…
ここぞ!という時にチャンスをつかめなかった馬のほうが多いのが現状です。
ヒアカムズザサンも正にそうだったのではないでしょうか。

  そういう馬たちのセカンドキャリアのインフラが少しでも整備されてほしい、と切に願います。
今回のヒアカムズザサンの物語を通じ、中央未勝利でも、様々なドラマがある事を知って、このプロジェクトに興味を持って頂けると、幸いです。

 

 

 

 

*****************************

この馬たちはみなさまからのふるさと納税で支えられています。

ふるさと納税はコチラ! https://www.furusato-tax.jp/gcf/527

【企業様からの寄付も受付しております。】

詳しくはお気軽にお問い合わせ下さいませ。 企業寄付プログラムをご案内しております。

吉備高原サラブリトレーニング コミュニケーション部 info@thoroughbret.org

吉備高原サラブリトレーニンhttps://www.thoroughbret.org/

サンクスホースプロジェクト http://www.thankshorseproject.com/

引退馬ファンクラブTCCFANS https://www.tcc-japan.com/ ****************************

ヒアカムズザサンの現役時代の紹介 後編

f:id:thoroughbret:20190420182608p:plain


 次のレース直前に屈腱炎を発症したヒアカムズザサンは、
治療のため競走馬リハビリテーションセンター(旧名、競走馬総合研究所常磐支所)へ移動した。
症状は思ったよりも重かったが、徐々に運動を再開、半年後にはトレッドミルなどの運動もできるようになった。
    年明けからはゆっくりではあるが時計をだすまでに回復し、関西の外厩へ移動。
そこで本格的に競走馬に戻るためのトレーニングを受け2018年5月、約1年ぶりにトレセンに入厩をした。
    苦節1年半、調整を経たヒアカムズザサンはついに!レースに戻ってきた!!
復帰初戦から全開!と行きたかったが得意のダート1800m戦ではなく1400m戦。
まずは次走につながるレースを、という復帰戦はスタートは5分も先手を奪えず、後方から。
残念ながら追い上げならず、結果は11着。レース後も故障はなく、まずは一安心。
  次のレースは中2週空けての豊中特別。
ただレース当日は雨の不良馬場。屈腱炎になる前のレースも不良馬場だった。
レースは後方から進め、徐々に進出を開始したが、先頭集団には届かず。
しかし全盛期のようにしぶとく粘り、入着である7着入りを果たし、復活は印象付けた。
ただ、レース終わりから歩様が気になり始め、痛みがでてしまう…
検査の結果ナビキュラー骨の骨折で競走能力喪失の診断となってしまった…
  馬運車に乗ることができないほどの痛みが走り、薬などで懸命の治療。
そしてなんとか馬運車に乗れるまでには回復し、競走馬を引退。
このサンクスホースプロジェクトに参加することになる。
  今現在は現役時代の脚下の状態が完治されず、人を乗せずに軽い運動をこなしている。
他の馬よりはうるさいところもあるそうだが、ステイゴールド産駒にしては気性も穏やか。
カメラ目線もうまく、スタッフが手入れをしていると、遊んでほしそうにちょっかいをだす一面も。
  壮絶な現役ラストを迎えた本馬。一時は命も危ない状況でした。
それでも、サンクスホースプロジェクトでの穏やかな日々の中で傷を癒し、リハビリを頑張っています。

 


 やがてはリトレーニングを積み、セカンドキャリアを築くために!
そのリトレーニング費用や餌代は寄附金に頼っているのが
現状です。以前書いたtポイントやふるさと納税の記事をご覧いただき、
ほんの少しでも寄附を頂けたら幸いです。
寄附などに関しての疑問は、コメントいただけたらできる限り、記事やコメントへの返信にて対応したいと思っております。皆さまからの暖かいご支援をお待ちしています。

*****************************

この馬たちはみなさまからのふるさと納税で支えられています。ふるさと納税はコチラ!

https://www.furusato-tax.jp/gcf/527

【企業様からの寄付も受付しております。】 詳しくはお気軽にお問い合わせ下さいませ。 企業寄付プログラムをご案内しております。

吉備高原サラブリトレーニング コミュニケーション部 info@thoroughbret.org

吉備高原サラブリトレーニンhttps://www.thoroughbret.org/

サンクスホースプロジェクト http://www.thankshorseproject.com/

引退馬ファンクラブTCCFANS https://www.tcc-japan.com/ ****************************

 

 

3月19日 サラブリリトレーニングセールに参加した感想

f:id:thoroughbret:20190406183357j:plain

 

3月19日にサラブリリトレーニングセールが行われました。
11頭と過去最多の上場の中、展示がスタート!
展示ではサラブリリトレーニング代表の西崎氏とホースクリニシャンの宮田氏の
絶妙な掛け合いで1頭1頭を紹介。
馬の性格、特徴、グランドワークを披露した馬もいて、
中にはブルーシートをくぐる馬も!!
これには初めてセールを見た私も驚きました。
また乗馬向け、セラピー向け、障がい向けとカテゴライズ別に紹介され、
購買者にも選びやすいよう工夫されていました。

  展示が終わり休憩をはさんでセリがスタート!
セリの結果、11頭の中のハートランドシチー、ウインピアチェーレインターンシップの3頭が落札されました。

  ハートランドシチーはセールの紹介では、胴がつまって首付きも高く、後ろ脚のけりも強いので、障がい馬向き。と紹介されていました。

f:id:thoroughbret:20190406183225j:plain



現役時代には上がり3ハロン2位のタイムで掲示板にものったので、何かきっけかがあれば…と思わせた馬でした。
皆で馬を共有する一口馬主の老舗クラブ、友駿HCでも募集されていたので、かつての愛馬のセカンドキャリアが
決まりホッとしている人も多いはず。

  ウインピアチェーレは前回のセリでは落札されず、今回の競り合いで晴れて落札されました。

f:id:thoroughbret:20190406183303j:plain



本馬は現役時代は地方競馬園田競馬で活躍。3連単で240万馬券も演出した経歴があります。
前回のセリ以降リトレーニングを重ね、乗馬、障がい、ホースセラピー、どれでも対応できるようになっていました。
立派に成長し、グランドワークも見せ、ブルーシートにも怖がらず対応。
そんなマルチな本馬のセカンドキャリアが決まって筆者も一安心。

  インターンシップは父は競馬を知らない人でも知っている3冠馬ディープインパクト
弟は重賞を2勝しG1でも常に上位人気、中距離路線を沸かしたアンビシャス、という良血馬。

f:id:thoroughbret:20190406183357j:plain





非常に大人しい馬で、障がいの練習はあまりせず、体験乗馬、セラピー馬になるリトレーニングを積みました。
ブルーシートにも対応でき、色んな人に愛されるキャリアを築いてほしいです。

f:id:thoroughbret:20190406183506j:plain




残念ながら落札されなかった馬も、ウインピアチェーレのように再度リトレーニングを積み、
次のセールではセカンドキャリアの進路が決まることを願っております。

 今回主催者側の話にも、リトレーニングセールを土日やイベント時に同時開催したり、色々試行錯誤をしている最中。とあり、
実際のセール結果を見ても、セカンドキャリアのインフラ整備の難しさを痛感しました。
馬たち1頭1頭の特徴やメンタルの話の中には、長年競馬を見てきた筆者も
全く知らない、目からうろこが出るトリビアが沢山ありました。
このようなイベントの積み重ねで馬への理解を深めていく事が大事だと思います。
実際、筆者も取材を重ね、イベントに参加するうちに
「あっ、今度自分の好きな馬や血統の馬がでてきたら一口オーナーになってみよう。」
という気持ちが湧きました。馬好きな人には様々な機会で馬と触れ合ってほしいです。
そのきっかけに、このプロジェクトは正にうってつけ。寄附や一口オーナーなどで支えていただきたいです!
今後とも、ぜひよろしくお願いします。

*****************************

この馬たちはみなさまからのふるさと納税で支えられています。ふるさと納税はコチラ! https://www.furusato-tax.jp/gcf/527

【企業様からの寄付も受付しております。】 詳しくはお気軽にお問い合わせ下さいませ。 企業寄付プログラムをご案内しております。 吉備高原サラブリトレーニング コミュニケーション部 info@thoroughbret.org

吉備高原サラブリトレーニンhttps://www.thoroughbret.org/

サンクスホースプロジェクト http://www.thankshorseproject.com/

引退馬ファンクラブTCCFANS https://www.tcc-japan.com/ ****************************

ヒアカムズザサンの現役時代の紹介 中編

f:id:thoroughbret:20190321113657j:plain



 園田競馬のダートで2連勝し、新たな一面を魅せたヒアカムズザサンは、
再び中央競馬に挑むため、調整を進めることとなった。

f:id:thoroughbret:20190321114134j:plain

園田競馬で出走した時の馬券です。


しかしこの頃になると脚下に気になる所がでてきて、様々な箇所に硬さなどが表れ出した。
それでもケアしつつ調整を重ね、2016年3月、栗東今野厩舎に戻ってきた。フォームの崩れが見受けられ、じっくりそこを調整し、翌月京都のダート競馬で中央復帰戦を迎えた。

 鞍上は今野厩舎に移籍してから調教にも乗っており、本馬の癖を熟知している和田騎手だ。
スタートで4番手をとりそのまま先頭を射程圏内でレースを進め直線へ。
直線では1頭分空いた内のスペースに進路をとりラストスパート!!
先頭の馬と激しいたたき合いを演じたがスペースが狭くなり、うまくさばけず、手綱を緩めるシーンもあり結果は7着。
「スムーズだったら突き抜けていた。」と和田騎手もレース後コメントしており、7着と言えど1着との差は0.2秒差。
次のレースでは勝ちを意識できる内容であった。
    そして自信をもって送り出した次のレースでは1番人気。中央競馬初勝利を目指したレースは
前走と同じくそつなく4番手あたりを追走。直線を向くと前に馬がいない進路が!
ここがヴィクトリーロードといわんばかりにラストスパート!先頭の馬を射程圏内にとらえる。
勝ったか!と思わせたが、後ろから1頭追い込んでくる馬もいる…激しい直線の攻防。
先頭に一度はたったが後ろからの追い込みをしのぎ切れず
クビ差の2着…ステイゴールドの現役時代と同じく、あと一歩のところで勝ち切れなった。
    その後、リフレッシュの意味も込めて放牧に出る。放牧先で脚下の入念なケアを受け、
3か月後トレセンに戻る。翌月阪神のダート競馬で復帰を果たし、7着。
ひとたたきした後、臨んだ次のレースでは3番人気。先団やや後ろの6番手から進め、
最終コーナー手前、5番手直線ではじわじわ前との差をつめていくが、
後ろから来た馬の勢いが勝り交わされてしまう…
それでも最後の最後で1番人気の馬を交わして2着!!でレースを終えた。
次走も同じ舞台で1番人気。今度こそ勝利を!とレースに挑み、
最終コーナーで最内に陣取りラストスパートで2番手まで躍り出る!
後は先頭の馬を交わすだけであったが、差は開きもせず詰まりもせず…
結局交わせぬまま最後追い込んだ馬にもゴール直前に交わされ5着。
常に上位争いをするも、勝ちきれないレースが続いてしまった…
    その後年明けの京都開催を目指すも動きの硬さも目立ち、
一度放牧して立て直すことに。放牧先ではネックストレッチを着用し、歩様の改善も図った。
そしてトレセンに帰ってきて福島のレースに矛先を向けた矢先、屈腱炎を発症してしまう…
屈腱炎は、昔は不治の病とされた難病で引退か現役かを迫られたが
関係者は現役を選択。リハビリをすることになった。

続く

 

***************************** この馬たちはみなさまからのふるさと納税で支えられています。ふるさと納税はコチラ!

https://www.furusato-tax.jp/gcf/527

【企業様からの寄付も受付しております。】 詳しくはお気軽にお問い合わせ下さいませ。 企業寄付プログラムをご案内しております。 吉備高原サラブリトレーニング コミュニケーション部 info@thoroughbret.org

吉備高原サラブリトレーニンhttps://www.thoroughbret.org/ サンクスホースプロジェクト http://www.thankshorseproject.com/ 引退馬ファンクラブTCCFANS https://www.tcc-japan.com/ ****************************

ヒアカムズザサンの現役時代の紹介 前編


f:id:thoroughbret:20190321113657j:plain

現役時代のヒアカムズザサンです。

 




 ヒアカムズザサンは、ユニオンオーナーズクラブという共同で馬を所有する一口馬主のクラブで募集をされた馬だ。募集されたのは2012年。父親は当時三冠馬オルフェ—ヴル、皐月賞ゴールドシップを輩出し、飛ぶ鳥を落とす勢いであったステイゴールド、母親は3冠牝馬スティルインラブの近親で名門下河辺牧場の生産馬。栗毛のダイナミックな馬体に加え、預託厩舎は同じステイゴールド産駒で 凱旋門賞2着馬ナカヤマフェスタを輩出した二ノ宮厩舎であり、当時オルフェ—ヴルも凱旋門賞挑戦を表明ており、本馬も当然期待され募集後すぐに満口になった馬であった。

 その期待を背にトレーニングに励み翌年8月デビューし4着、その次のレースで2着と勝利は目前、誰もがそう思った。しかし、そこから父親ステイゴールドの愛くるしい?部分を皮肉にも受け継いでしまっていたのである。

 ステイゴールド3冠馬オルフェーヴルを筆頭に幾多のG1馬をだした名種牡馬であったが、 現役時代は勝ちきれない善戦マン。現役時代50回走って優勝7回に対し、2着3着は実に20回……あともう少しで勝てるレースが続き、 引退レースの海外香港で初めてG1レースを制した愛されキャラであったのだ。

 ヒアカムズザサンはこの善戦マンの血を受け継いでしまったようで、 ここから6回連続2着、その後も3着4着3着と勝ちきれないまま未勝利戦が終了。一部競馬ファンには最強の未勝利馬と言われていた。 その後1勝馬が集うレースに参加するも結果は7着、このまま中央競馬にいても未勝利馬なのでレースに出る確率が低くなるため一度地方競馬に移籍し、勝利実績を積み、もう一度中央競馬で走る道を選ぶことにしたのだ。そしてここから、新たな才能をヒアカムが見せる事になるのであった。

 地方の移籍先は園田競馬。地方でのデビュー戦はスタート直後、中団に位置したが、コーナーの手前で一気にまくって先頭に立ち、その後も気持ちよく逃げて、残り3ハロンになっても持ったままで後続とも差を広げ、最後まで追わずに初勝利をあげた。続く2戦目もスタートはいまいちであったがすぐに先団にとりつき最終コーナーではもう先頭に立ち、そのままの勢いで2連勝!!見事中央競馬への再転入を決めたのと同時にダート競馬への適性も示し、今後の競走馬人生が楽し

みになったのであった。 

 

続く

*****************************
この馬たちはみなさまからのふるさと納税で支えられています。ふるさと納税はコチラ!

https://www.furusato-tax.jp/gcf/527

【企業様からの寄付も受付しております。】
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さいませ。
企業寄付プログラムをご案内しております。
吉備高原サラブリトレーニング コミュニケーション部
info@thoroughbret.org

吉備高原サラブリトレーニン
https://www.thoroughbret.org/
サンクスホースプロジェクト
http://www.thankshorseproject.com/
引退馬ファンクラブTCCFANS
https://www.tcc-japan.com/
****************************

公式ブログスタートしました!

吉備高原サラブリトレーニングのブログがスタート

サンクスホースプロジェクトのプロジェクトパートナーとしてNPO法人吉備高原サラブリトレーニングは2016年7月に設立され今年で3年目に突入。

 

今までリトレーニングしてきた馬達は60頭を越えました。北海道から鹿児島まで多くの引退馬が今も活躍しています!

吉備高原サラブリトレーニングで頑張るエアソミュール

岡山県吉備中央町では毎日引退競走馬をリトレーニングを実施している。

 

引退馬の今を発信してほしい!声から実現

このブログは全国の皆様から「なかなか岡山には会いに行けないけど、馬が元気に暮らしているか気になる!」というお声を多く頂いたことから、ブログを立ち上げることに。

吉備高原

岡山空港から約30分で広大な吉備高原が広がる。

活動費の70%以上が全国からのふるさと納税からの寄付金

吉備高原サラブリトレーニングの費用は、全国の競馬ファン・乗馬ファンからのふるさと納税を活動資金に充当している。設立してから2年間、約70%以上がふるさと納税からの寄付金となっている。

ふるさとチョイスGCF

ふるさとチョイスの特設サイトから手軽に支援ができる。

www.furusato-tax.jp

吉備高原サラブリトレーニング概要

〒709-2413 岡山県加賀郡吉備中央町上田西2393-11

TEL 0867-34-9222 info@thoroughbret.org

※電話はスタッフがリトレーニングなどの対応を優先しておりますのでメールにてご連絡下さいませ。